お客様の課題に
真摯に向き合うために。
Philosophy
理念
- 誠実をモットーに、真の顧客満足を追求します
- 自己研鑽を積んで、質の高いサービスをめざします
- お客様のご要望には真摯に向き合います
- 最後まで信頼される関係を貫きます
- 先駆けて働きかけることを心がけます
原点回帰、そして
今、手元に2010年に発刊したビジネスレター第1号があります。
巻頭に「続ける事のすごさ」と題し米大リーグ・マリナーズ イチロー選手の、10年連続シーズン200本安打達成の記事を取りあげています。 毎日のトレーニングや自己管理のありように驚愕しつつ、我々の仕事もこつこつと根気よく積み重ねることが基礎になっていること。「自分に厳しく」という観点がなかなか簡単ではなく、それを継続するのが難しいこと。顧客にとってのベストを考える時、甘えることなく「これ以上ないか」と自問する気持ちを維持することの必要性、あふれる情報に振り回されることなく、何が正しいのかを見極める力を養うことの必要性 を記載し、イチローのあの強い気持ちにぜひ見習いたいと結んでいます。
10年間全く色褪せない思いにいま、追加すべき1行があります。すべてに不自由なコロナ禍では、思いの実現にひと工夫もふた工夫も必要だということです。
当事務所は公認会計士・税理士川崎毅一郎事務所を前身とし、すばらしい顧客に恵まれ、日々育まれてまいりました。北海道で最も恵まれた事務所かもしれません。そして思い至るのはお客様からいただいたエール。「顧客を誇る前にスタッフを誇れ!」その一言を糧に、スタッフそれぞれが、今何が出来るかを考え、時代を切り開く意欲と覚悟を持つ事だと思います。
次のステージに向かっての新しい一歩、共に今踏み出します。
公認会計士・税理士 代表社員
Career
代表社員 水野の経歴を見る
■ 代表社員 水野 克也
経歴(昭和47年7月25日生)- 平成3年3月
北海道札幌南高等学校卒業
- 平成6年10月
公認会計士試験第2次試験合格
- 平成7年3月
北海道大学理学部数学科卒業
- 平成14年12月
監査法人トーマツ退職
- 平成15年7月
川崎・水野公認会計士共同事務所(現 公認会計士水野克也事務所)開設
税理士法人札幌中央会計設立 代表社員(現任) - 平成18年3月
公益財団法人パシフィック・ミュージック・フェスティバル組織委員会
監事就任(現任) - 平成22年3月
公益財団法人札幌国際プラザ 監事就任(現任)
- 平成22年7月
日本公認会計士協会北海道会 非営利法人委員会 委員長就任
- 平成22年9月
社団法人札幌市医師会(現 一般社団法人札幌市医師会)顧問就任(現任)
- 平成23年4月
公益財団法人北海道結核予防会 監事就任(現任)
- 平成25年4月
北海道公立大学法人札幌医科大学 経営審議会委員就任(現任)
- 平成26年12月
学校法人北翔大学 監事就任(現任)
- 令和元年8月
江別市立病院の役割とあり方を検討する委員会 委員就任(現任)
- 令和2年3月
イオン北海道株式会社 社外監査役就任(現任)
- 令和2年6月
株式会社進学会ホールディングス 取締役(監査等委員)就任(現在)
-
●著作等
国立大学法人の会計基準入門(共著)、国立大学法人の会計基準詳解(共著) - 令和3年6月15日現在
Office Overview
事務所概要
- 商号
- 税理士法人札幌中央会計
- 郵便番号
- 060-0005
- 住所
- 北海道札幌市中央区北5条西6丁目2番地2 札幌センタービル24階
- 電話番号
- 011-231-6118
- FAX番号
- 011-231-6540
- 設立
- 平成15年7月1日(旧 公認会計士・税理士 川崎毅一郎事務所 を改組)
- 代表社員
- 水野 克也
- 役職員数
- 27名(令和3年7月1日現在)
- 主たる業務内容
- 【税務業務・会計指導業務】
株式会社・合同会社等 営利法人
医療法人(社会医療法人、特定医療法人を含む)
公益法人(公益社団・財団、一般社団・財団を含む)
社会福祉法人
宗教法人
学校法人
【財務調査業務】
地方公共団体等 - 関連組織
-
公認会計士 水野克也事務所
川崎・桶谷・折原 公認会計士共同事務所
株式会社AZURE
Access
アクセス
税理士法人札幌中央会計
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西6丁目2番地2
札幌センタービル24階
Tel.011-231-6118
営業時間:月~金曜日・9時~17時 ※祝日を除く